ついに楽しかったバンコクを出てインドにやって来ました!
ニューデリーIN!
すでにバンコクからインドの最初の宿と空港までの送迎は頼んであったので、入国審査通ったら、早速ロビーへ(*^^*)
空港のビルから一歩でたらすでにそこはインド。
タクシーの運ちゃんやら客引きやらに声をかけられ、いろんなところに連れていかれたり、ぼったくられたりすること頻発らしい(^^;;
絶対にビルから出ないで!って迎えにくるはずのホテルのオーナーに念を押されて、不安は倍増(^^;;
一体どんな国なんじゃろうか?
一歩でたところから、超デンジャラスって?!
で、ビビりながらロビーへでてみるが、僕らの名前を持った人はなく、しばらく待っても来ない(^^;;
おかしいけど、絶対に出るなと言われたビルの外には出たくないし、おとなしくしばらく状況観察(*^^*)
高級ホテルのお迎えは、ちゃんと制服を着ててわかりやすい。
うちらは安宿だし、どんな人が来るのかもわからんしなぁ(^^;;
仕方ないけ、近くにあった公衆電話から電話してみる。
そしたら日本語が堪能なラジェンダさんからもう少し待ってて(*^^*)とのこと。
インドの公衆電話は、通話してレシートが出てくるから、その値段分をそこにいる係のおじさんに支払う仕組み。
まだインドの貨幣価値もなんにもわからない僕は、そこで最初のインドと出会う(T_T)
まず、レシートの字が薄くて読めない(T_T)じゃけ、そこのおじさんに見てもらったら、62ルピーだと言う。
見ると確かに62の数字が。
そこでおろしたばっかりの現地通貨から62ルピー支払った。
あとになって気がついたんじゃけど、62ルピーゆうたら日本円で約130円じゃんか!
ほんのの数秒話しただけじゃのに、そんなんあり得ん!やられたー!(怒)
今思うと最後にサンキューっていうおやじの顔がニヤけとったようなo(`ω´ )o
これが僕の最初のインドとの出会い(T_T)まだ空港を出る前のことでした(T_T)
この事実はまだうちの奥さんも知らない…(^^;;
自分の小さなプライドが邪魔してまだ打ち明けてない(^^;;
これを読んだらなんか言われるかな(^^;;
まぁそんなこんなで迎えにも無事会えて、ホテルに到着(*^^*)
予定よりだいぶ遅れたお詫びにとランクが上の部屋に泊まらせてくれました(*^^*)
そこはメインバザールの中にあって、人もリキシャーもオートもタクシーも牛も犬も、そしてゴミ、ごみ、ゴミで、ぐちゃぐちゃな安宿街にあるYES PLEASEというホテル(^^;;
ホテルは綺麗だし快適(*^^*)ラジェンダさんも日本語堪能で、親切です。
地球の歩き方インドもずっとかしてくれてたし(*^^*)
「カバンは絶対に前に持って」
「普通のインド人は話しかけて来ない。話しかけて来るインド人は悪いインド人だからね」とか
「そこのリキシャーは良くないから、あっちに出てから拾いなさい」とか、
いろんなこと親切に教えてくれました(*^^*)
その日はもう遅かったので、ゆっくり休んで、いよいよ明日からインドを探検です(^o^)/
どんなことになるのか?!
メインバザールインド入国についてのえりの投稿とかぶってる部分は許してください(^^;;
どうしても空港内ですでにやられてたことをさりげなく打ち明けないと、僕の心が晴れなかったもので…(^^;;
by小さいさとし